まさるのメンタルヘルスなブログ

感情に振り回されてきた私がメンタルヘルスと出会って感情を受け止められるようになる変化を記したブログです

【傾聴のスキルをしっかりと身に着ける利点】

【傾聴のスキルをしっかりと身に着ける利点】 【傾聴のスキルをしっかりと身に着ける利点】

===================================

日本メンタルヘルスケアサポート協会では、
メンタルヘルスに関して様々な研修をオンラインで行っています。

特に今メンタルヘルスの分野でも関心が高いのが、【傾聴】のスキル。
しっかりと傾聴を身に着けて、
会話コンプレックスからたった1日で脱出できる、
傾聴カウンセラー養成講座をオンラインで実施しています。

傾聴カウンセラー養成講座は、こちら。
http://www.mental-healthcare.org/topics/2021/03/post-119.html
===================================

聴くスキルとは、傾聴のこと。
多くのところで聴くことが大事といわれています。
ただなぜ大事といわれているかというと、
それくらい傾聴は「難しい」からなのです。

傾聴の目的は場面によってそれぞれ。

営業でお客様のニーズを引き出すため、
子供の未来や現状の悩みを聞き出すため、
部下が今何を求めているか、どこに苦戦しているか、
ストレスを感じているかを見つけるため。

また近所の方とうまく折り合いをつけるためや、
故意のある異性の趣味や楽しいことを聞き出すため。

取引先とのたわいもない雑談を成立させるため、など。

実は以上のことが全て傾聴スキルで賄えるのです。

傾聴は様々な場面で使われる「便利グッズ」の1つ。
もっと言えば、このアイテムさえ持っておけば、
かなり生きやすい生活となります。

何故かというと「聴く」であり、
「話す」必要がないから。

何か話さないと、と思うから難しい。
自分の知っているキャパのなさに落胆する。

聴くスキルさえ持っていれば、
相手の持っているキャパを聴いていれば
うまく会話が成立するのです。

会話が苦手=傾聴スキル不足。
会話が得意=傾聴スキルを使っている。
です。

傾聴が友達を増やし、
傾聴によって寄ってくる人も親しまれる回数も増える。

傾聴とは、あなたを幸せにするアイテムなのです。

・しっかりと傾聴を身に着けて、 会話コンプレックスからたった1日で脱出できる、 傾聴カウンセラー養成講座は、こちら。
http://www.mental-healthcare.org/topics/2021/03/post-119.html